2016年4月~7月までの表彰一覧を更新いたしました。(8月9日一件追加)
お知らせ
2016年8月31日
熊本地震現地調査結果報告書を掲載いたしました。 »
2016年4月28日
熊本地震現地調査結果(速報)報告書を掲載いたしました。 »
2016年4月27日
「2016年熊本地震」被害調査速報 大分県被害状況を掲載しました。 »
2016年4月26日
弊社「IFCS工法」が地盤工学会関東支部技術賞を受賞しました
去る平成28年4月19日の地盤工学会関東支部総会にて、弊社「IFCS工法(リンク)」が平成27年度関東支部賞技術賞を受賞しました。
※受賞件名「気泡ボーリング工法であるIFCS工法の開発と実用化」
2016年4月26日
斜面崩壊感知センサー「感太郎」が国土交通省の「評価促進技術(新技術活用システム検討会議(国土交通省))」に選定されました
斜面崩壊感知センサー「感太郎」(NETIS登録番号:KT-130093-A)(リンク))が「評価促進技術(新技術活用システム検討会議(国土交通省))」に選定されました。今後「有用な新技術」としてNETISに掲載される予定です。
公共工事における新技術の活用 新たに推奨技術等16技術を選定 (国土交通省:5/13報道発表資料)
(別紙3)推奨技術・準推奨技術・評価促進技術概要(PDF形式) (6ページ目,評価促進技術に掲載)
参考:有用な技術の活用促進(国土交通省 北海道開発局の解説ページ)
※評価促進技術とは:外部機関より推薦のあった技術の活用、評価を促進することで有用な新技術の現場導入を促進するために平成26年4月に設定されたものです。
2016年4月26日
西日本高速道路株式会社関西支社より事務所長表彰の感謝状を授与されました
去る4月1日、西日本高速道路株式会社 関西支社より以下における各業務において感謝状が授与されました。
西日本高速道路株式会社 関西支社 新名神兵庫事務所長 感謝状 | |
---|---|
表彰事務所 | 関西支社 |
表彰区分 | 感謝状 |
業務名 | 新名神高速道路 生野地区附帯工設計検討業務 |
担当技術者 | 管理技術者:寺崎誠 担当技術者:上岡貴士 / 池田典明 / 遠藤彰博 / 金矢秀二 照査技術者:前原祐樹 |
西日本高速道路株式会社 関西支社 和歌山工事事務所長 感謝状 | |
---|---|
表彰事務所 | 関西支社 |
表彰区分 | 感謝状 |
業務名 | 湯浅御坊道路 有田地区土質調査 |
担当技術者 | 管理技術者:前田直也 現場作業責任者:杉原普作 担当技術者:末宗克浩 / 矢野晴彦 |
発注者の要求事項に対し、迅速且つ適切に業務を遂行した結果が評価されました。
2016年4月22日
「2016年熊本地震」被害調査速報を掲載いたしました。 »
中央開発(株)では、2016年4月16日未明に発生したM7.3の熊本地震および前震、余震にともなって生じた災害について、現地調査を実施しました。被害を受けた方々にはお見舞い申し上げます。
2016年3月1日
新卒採用の情報を更新いたしました。 »
2016年1月25日
東北農政局より優良工事表彰を受賞しました
去る平成27年12月22日、仙台合同庁舎8階講堂において優良業務等表彰式が行われました。表彰式では弊社担当の以下業務について、優良工事表彰を受賞しました。
農林水産省 東北農政局 優良業務等表彰 | |
---|---|
表彰事務所 | 東北支店 |
表彰区分 | 優良業務表彰 |
業務名 | 大柿ダムリム地下水観測孔設置その他業務 |
担当技術者 | 管理技術者:緒方信一 担当技術者:橋本智雄 / 福原誠 / 赤津正敏 |
2015年11月6日