中央開発株式会社は去る2023年1月6日、東京都労働局より「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定「くるみん認定」を受けました。
詳しくはプレスリリース(外部リンク:PR TIMES)を御覧ください。子育てサポートへの注力など、社での取り組みについて詳述しております。
【くるみん認定とは】
くるみんは、次世代育成支援対策推進法に基づいた行動計画を策定し、目標を達成するなどの要件を満たした企業を、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣が認定する制度です。
くるみんに認定されるためには、女性の育児休業取得率が75%以上であることや小学校就学前の子どもがいる場合に働き方を選択できること、男性の育児休業取得率など、10の基準があります。なお、この基準は2022年に改正され、くるみんマークのデザインも新しくなりました。
詳細は、厚生労働省の該当WEBサイトをご参照ください。
中央開発では一般事業主行動計画を以前より遂行しており、HPにも掲載(PDFファイル:リンク)を行ってまいりました。
また厚生労働省のウェブサイト「両立支援のひろば」にて公表も行われております。
□両立支援のひろば(中央開発株式会社の公表中ページ)(外部リンク)□
今後くるみん認定企業として厚生労働省にも掲載が行われる予定です。
くるみん認定、プラチナくるみん認定及びトライくるみん認定企業名都道府県別一覧(厚生労働省)(外部リンク)
※厚生労働省HPは最終更新が2022年12月時点のため、2023年2月時点では未掲載となっております。今後更新が2023年1月分以降まで進めば掲載が行われると思われます。 2023.02 現在では掲載されております
中央開発では働き方改革等、社内環境の改善も継続して進めてまいります。