ホーム
中央開発を知る
数字で見る
プロジェクトストーリー
代表メッセージ
職種紹介・人を知る
働く環境を知る
FLOW & BRIEFING
採用の流れ・説明会情報
採用マイページ
ログイン
新卒エントリー
中途エントリー
コーポレートサイト
コーポレートサイト
採用情報
代表メッセージ
中央開発を知る
職種紹介・人を知る
プロジェクトストーリー
数字で見る
働く環境を知る
採用マイページ
ログイン
新卒
エントリー
中途
エントリー
INTERVIEW
職種紹介・人を知る
金融業界から建設コンサル業界に転職!
入社後に専門知識が学べるから安心です。
経営企画センター 人事管理室
K.K
経済学部 経済学科
※内容および社員の所属は、取材当時のものです。
社会貢献度の高い仕事に、
大きなやりがいと責任感を感じています。
社会貢献度の高い仕事に、
大きなやりがいと責任感を感じています。
前職は金融業界で働いていましたが、より人のために役立つ仕事をしたいと考えるようになり、この会社に転職しました、中央開発を選んだ決め手は地盤調査業務や設計業務に限らず、ハザードマップの作成や地域防災計画業務など、人々の暮らしに密接に関わり、守っていく仕事だと感じたからです。社会貢献性が高い仕事なので、やりがいは大きく、今後より一層災害が増えていくと言われている時代に、微力ながらも力になりたいと思っています。専門知識はまったくありませんでしたが、先輩や上司のフォローや、仕事に就いて学べる機会も多く、未経験でも安心して挑戦できる環境です!
個人ではなくチームで受注する。
受注時の達成感がモチベーションに繋がります。
金融営業では個人の営業スキルで仕事を受注することが多かったのですが、この仕事をはじめて、チームプレーの大切さを改めて感じています。なぜなら見積もり一つとるにしても、案件ごとに求められる調査内容が幅広く、設計担当や施工担当など、様々な社員たちの協力が必要となってきます。各担当社員に確認をすると想像以上にコストや納期が掛かってしまう場合や、その逆のパターンもあり。つくづく奥が深い仕事だと感じています。また「こうしたほうが安くできるよ」など、社内のメンバーたちも結果が出るようにサポートしてくれるので、受注したときの喜びは大きいです。
副社長にかけていただいた、
ある言葉が自分のターニングポイントに。
働き方改革で生産性が求められる世の中ですが、あるとき副社長にかけていただいた言葉が、私のこれまでの考え方を180度変えるきっかけになりました。副社長の言葉とは「非効率な仕事のやり方でもどんどん挑戦していきなさい。それが効率化に繋がる近道なのだから。」という言葉でした。どれだけ非効率でもまずはやってみることが大切で、やり切った結果、改善点が見えてくるそうです。それ以来、まずは考える前に積極的に挑戦するようにしたところ、自分の仕事が効率よくまわるようになりました。
私が考える中央開発らしさ
風通しが良い職場の雰囲気がこの会社のらしさだと思います。仕事以外でも部署等関係なく、みんなで飲みに行く機会があり、音楽フェスなどのイベントにも社員同士誘い合って楽しんでします。プライベートでも仲良しな仲間がたくさんいます。
アフターストーリー(営業部から経営企画センターへ)
2022年4月から4年半続けてきた営業職を離れ、経営企画センターに配属となりました。
経営企画センターは、採用業務を始め、人事考課や階層別研修など「ヒト」に関わる様々な業務を担当しています。
経営企画センターでの仕事は今までやってきた仕事とは全く別物で、新入社員のように1から教えてもらい、現在も新しく任されている仕事を四苦八苦しながらこなしています。
ただ前述でもお話した通り、積極的に挑戦していくことを今でも心掛け、採用関係の業務だけでなく、ハラスメント研修や従業員満足度の調査など多岐にわたる業務に携わってきました。
そのおかげもあり、まだ全体の流れを完璧に理解は出来ていませんが、ある程度の知識や業務の進め方について把握することが出来ました。
今後も様々な業務に挑戦し続け、若手の社員やこれから入社される皆様と一緒に中央開発を支える人材として成長していきたいです。
ONE
&
ONLY
OTHER MEMBER
技術部
災害の多い国に必要とされる なくてはならない仕事をしている誇りがある
北陸支店
S.K
営業部
1人の想いを全員でサポートする協力体制がある。これまでの伝統を、自らもその先へ繋いでいきたい。
関東支店 営業部
Y.U
ジオ・メンテナンス事業部
国際的な防災技術を学び 将来はグローバルな視点から 問題解決に取り組みたい
ソリューションセンター防災モニタリンググループ
S.O
設計部
災害の多い国、ニッポンを支える。 仕事を通じて人の命や暮らしを守っていきたい。
関東支店 設計部
N.Y
設計部
「道路に関する設計がやりたい」
自分の夢を叶えながら、
成長させてくれる環境を見つけた
関東支店
R.T
技術部
のびのびと働ける環境で
自らの技術力を常に磨き
まわりから信頼される技術者になりたい
東京支社技術部技術管理課
N.M
VIEW ALL
CROSS TALK
プロジェクト対談
100
周年に
向けて
詳しく見る
難関資格取得
若手でも
管理技術者へ
詳しく見る
大地に、
そして心に残る
仕事をしよう。
中央開発では、働く環境を考え、
一緒に課題に挑める仲間を募集しています。
私たちと一緒にニッポンを作っていきませんか?
FLOW & BRIEFING
採用の流れ・説明会情報
ENTRY
新卒採用
ENTRY
中途採用