(1)代表的なプロジェクト
《地盤調査》
・新幹線 [東海道・山陽・東北・北陸・九州・北海道新幹線]
・高速道路 [名神・東名・関越・東北・中国・九州高速道路 他]
・空 港 [東京(羽田)・関西・中部(セントレア) 国際空港]
・連絡橋 [本州四国(尾道〜今治ルート)・レインボーブリッジ 他]
・トンネル [東京湾アクアライン他]
・志布志湾国家石油備蓄基地ほか、各種エネルギー施設
《計画・設計》
・越谷レイクタウン盛土造成管理システム
・圏央道整備に伴うビオトープ計画設計
・東京都下水道溜池幹線水理模型実験・調査設計
・兵庫県与布土ダム本体計画設計
・月山ダム・緑川ダム他 水源地域ビジョン
・三陸・糸魚川ジオパーク
・各種観光統計調査
・ケニア国 無収水プロジェクト
その他「事業内容」をご覧ください
(2)自社開発技術
《調査技術》
・コアサンプリング技術 ;
IFCS工法(懸濁気泡水コアサンプリング)
ALCS工法(脱酸素コアサンプリング)
・地下構造調査 ;微動アレイ探査、高密度表面波探査
・シンウォール・サンプラーの試作・実用化
・大水深海上ボーリング調査 ;傾動自在型試錐工法

《土壌環境技術》
・土壌・地下水汚染調査・対策
・アスベスト調査・工事
《環境形成技術》
・環境保全・再生・整備のコンサルティング
・住民参加・合意形成・広報のコンサルティング
・地域観光振興・景観計画のコンサルティング
《情報・防災技術》
・GIS技術: (G-Cube)等
・Web技術: (地盤情報ナビ)(コミュニケーションマップ)等
・自動モニタリングシステム: (観測王)(感太郎)
・防災まちづくり ;各種防災計画、ハザードマップ、情報配信システム
・地震防災調査 ;地震被害調査、活断層調査
《その他》
・阪神淡路大震災超震度マップ
|