G-Cube 適応例 その3

◆鉄道路線計画システム IT-201

 《 利用法 》

○ 地図上で路線計画位置をマーキング
          ↓
  ○ 計画図の3次元表示

計画図の3次元表示

計画図の3次元表示

◆活断層マップ・火山情報・表層地質 IT-202

 《 利用法 》

○ 地図+活断層データ+火山データ+表層地質データ
          ↓
  ○ 計画ルート作成に利用、重要構造物建設立案に利用

活断層マップ

活断層マップ

活断層データ詳細図

活断層データ詳細図

◆施設情報3D表示システム IT-203

 《 利用法 》

○ 施設完成イメージ
         +
  ○ 地質断面図の3D表示

完成イメージ

完成イメージ

拡大図

拡大図

◆下水道台帳管理システム IT-204

 《 利用法 》

「下水道施設図」、「地形図」、「航空写真図」 等の地図情報と
  「管渠」、「マンホール」、「取付管」 等の属性データをパソコン上で一元管理し、
  下水道施設管理に必要な各種情報の検索やそれに伴う地図表示また、3D表示を容易に行います。

ダム計画支援システム IT-205

 《 利用法 》

○ 施設完成イメージ
        +
  ○ 地質3次元モデル

<strong>ダム施設完成イメージ</strong>

ダム施設完成イメージ
地質3次元モデル切断表示例地質3次元モデル切断表示例

地質3次元モデル切断表示例

・GISを利用して、集水エリアを確認します。

・周辺環境の調査結果を、総合的にDB化します。

・地質断面図DBと地質3次元モデルから、基礎岩盤を把握します。

以上のような情報を統合して、総合的な情報の組み合わせから、ダム計画を支援します。

 

お問い合わせは、技術センター 王寺・後藤まで Tel. 03-3208-5252 

G-Cubeは国土交通省の新技術情報提供システム(NETIS)に登録されています。No.KT-990372

(C)2008 Chuo Kaihatsu Corporation. All Rights Reserved.