FLOW & BRIEFING 採用の流れ・説明会情報 新卒エントリー 中途エントリー
コーポレートサイト
INTERVIEW

職種紹介・人を知る

地盤調査を通じて社会に貢献できる。
学生時代の夢がこの会社で叶いました。
東京支社 技術部 技術管理課
T.O
ものつくり学研究科 ものつくり学専攻
※内容および社員の所属は、取材当時のもの​です。
「社会の役に立つ仕事がしたい」
そんな想いが入社のきっかけでした。
大学時代は「地域振興」をテーマに研究をしていました。なぜなら自分自身が昔から「多くの人たちの生活基盤を支える仕事に就きたい」と考えていたからです。学校で学んでいくうちに、近年は災害が多発していることもあり「何か自分にできることはないのか?」と強く思うようになっていました。そして興味を持ったのが地盤調査の仕事でした。自分が大学で学んだことを活かしつつ、地盤調査なら生活基盤を支えるような仕事に挑戦できると思いました。就職活動では様々な会社を見て回りましたが、歴史が長く事業を通じて社会に役立つ価値を提供している中央開発に決めました。
地盤調査を通じた様々なデータが、
世の中の安全に繋がっていきます。
私が担当しているのは地盤調査等の現場管理を行い、「現場」で得られたデータを収集・考察する仕事です。震災後に社会的な問題になった「液状化の判定」や「構造物や設置物に対する地耐力の検討」、「マンションやビルなどの工事で重要な支持層の決定」や「堤地盤防の決壊」に関する実験なども行っています。発注者である官公庁やゼネコンが必要としている内容に対して、試験項目を決定し、実際に実験・調査を行って解析内容を社内でまとめたうえで、報告書を作成。自分が作成した報告書が工事等のプロジェクトにおいて重要なデータや資料になります。
2年間、たくさんの案件を担当してきましたが、
同じ仕事は一つとしてありません。
いままで2年間、この仕事を担当してきましたが、一つとして同じ業務はありませんでした。調査や工事の管理を行う場所や要件は様々で、毎回毎回、先輩たちの指導を得ながら、報告書の作成に取り組んでいます。その中でも一番記憶に残っているのは、初めて一人で任された「都市開発のための地層調査」。地下水位の変化を継続的に観測するために井戸を設置しなければならなかったのですが、予定通りに工事が進まず、当時は「大変な仕事に就いてしまった」と感じました。先輩たちがフォローしてくれて、プロジェクトを完遂することができましたが、いま振り返るとよい思い出ですが当時は必死でした(笑)。
私が考える中央開発らしさ
中央開発には様々な専門性を持った先輩たちがたくさん在籍しています。先輩たちを見ていると地盤調査全般のオールマイティーな知識を持ちながらも、それぞれが何かしらの専門分野を担当しています。自分もそんな専門分野を身に付けていきたいです。
ONE&ONLY

OTHER MEMBER

大地に、
そして心に残る
仕事をしよう。
中央開発では、働く環境を考え、
一緒に課題に挑める仲間を募集しています。
私たちと一緒にニッポンを作っていきませんか?
FLOW & BRIEFING 採用の流れ・説明会情報
ENTRY 新卒採用
ENTRY 中途採用